2021年1月24日に新出川ガールとして発表された箭内夢菜さん。
箭内夢菜さんの英語力が気になる人も多いのではないでしょうか。
今回の記事では箭内夢菜さんの英語力について探っていきたいと思います。
箭内夢菜の英語力は?

2021年1月24日放送の『世界の果てまでイッテQ』で新出川ガールとして紹介された箭内夢菜さん。
出川ガールといえば河北麻友子さんや谷まりあさんの海外ロケでのペラペラな英語も魅力ですよね。
新しく出川ガールになった箭内夢菜さんの英語力はどれくらいなのでしょうか?
箭内夢菜はハーフ?

一見するとハーフに見える箭内夢菜さん。
はっきりした顔立ちでネットでも「ハーフなの?」と疑問に思う人も。
ハーフなら英語がペラペラかもしれませんが、箭内夢菜さんは福島県出身で両親が外国人だという情報はありません。
https://speed-trend.com/yumena-brothers-family/
ちなみに洋楽を聞くのが好きで、アリアナグランデをよく聞いているんだとか。

アリアナグランデが好きで洋楽を聞いているのなら、英語に耳が慣れていそうですね。
高校の英語の成績は?

箭内夢菜さんは福島県立青陵情報高校の出身だと噂されています。
青陵高校には4つの学科がありますが、どれもIT系。
- 情報処理
- 情報会計
- 情報電子
- 電子機械
英語に特化した学科ではないですね。
箭内夢菜さんは勉強はあまり得意ではないそうで、小説など本はほとんど読まないんだとか。

2017年2月16日の『クレイジー』のインタビューによると、中学校3年間は器械体操部に入っていたんだそう。
バレーボールもやっていたそうで、得意科目も体育だったといいます。
ということで、高校では英語にはあまり力を入れてこなかったかもしれませんね。
箭内夢菜は海外経験なし

出川ガールに選ばれた箭内夢菜さんですが、2021年1月24日の放送時点ではまだ海外経験はなく、飛行機も乗ったことがないんだとか!
海外に行ったことがないのなら、英語を使う機会もないので英語はあまり話せないのかもしれませんね。
まだテレビやYouTubeで英語を披露したことがない箭内夢菜さん。
箭内さんの英語の実力はまだ未知数ですが、出川ガールとして海外ロケに参加していけば英語の実力もグングン伸びるのではないでしょうか!
箭内夢菜は英語じゃなくて福島弁が魅力!

福島県出身の箭内夢菜さんは福島弁がとっても可愛いんです!
『世界の果てまでイッテQ』でも方言を惜しみなく披露する箭内夢菜さん。
普段は標準語を意識しているようですが、福島弁で話す箭内さんも魅力的ですよね。
自分のキャッチコピーとして福島弁で「まぶしい」という意味の「まちぽいガール」を上げていたことも。
箭内夢菜のプロフィール

- 箭内夢菜(やない ゆめな)
- 生年月日:2000年6月21日
- 年齢:20歳(2021年1月時点)
- 出身:福島県
- 身長166㎝
- 体重:45㎏
2016年の『Seventeen』オーディションで最終20人に残るも、惜しくも落選。
しかし2017年の『Seventeen』のオーディションに再挑戦し、見事グランプリを獲得しました。
ドラマ『チア☆ダン』や『3年A組』にも出演していて、女優としてもバラエティタレントとしても活躍していきそうですね。