人気急上昇中の俳優・鈴鹿央士さん。
英語が得意な鈴鹿さんですが、どこの大学に通っていたのでしょうか?
今回の記事では、鈴鹿央士さんの学歴やプロフィールを詳しくご紹介していきたいと思います!
鈴鹿央士の高校は岡山県立西大寺高校?

鈴鹿央士さんの出身高校は岡山県立に西大寺高校だと言われています。
理由は、鈴鹿央士さんがスカウトされた『先生!、、、好きになってもいいですか?』のロケ地が、西大寺高校だったから!
こちらが高校2年生の時の鈴鹿さん。

黒い制服を着ていますね。
スカウトした広瀬すずさんが撮影していた高校は2つありますが、制服が全然違うんです!
- 岡山県立西大寺高等学校
- 岡山学芸館高等学校
こちらが西大寺高校の制服。
西大寺高校ホームページ
そして学芸館高校の制服がこちら。
岡山学芸館高校ホームページ
学芸館高校の制服は色が黄銅色なので、そもそも鈴鹿央士さんの制服とはまったく違います。
鈴鹿央士さんの制服は学ランに見えるので、西大寺高校とも少し違うように見えます。

しかし通っていた高校で映画が撮影され、そこでエキストラに参加していた鈴鹿さん。
ロケ地の1つである学芸館高校の可能性がなくなったとなると、西大寺高校の可能性が高くなりますね。

鈴鹿央士さんは高校2年生の時に英検2級を取得。
鈴鹿 うわっ、恥ずかしい(笑)。英検は高2で2級を取りました。今、TOEICは680くらいかな。でも英語以外は苦手で…数学とか本当に苦手です!
chファイルズ
TOEICは680と英語が得意なんですね!
岡山県立西大寺高校は3つのコースがあります。
- 普通コース:55
- 国際情報コース:55
- 商業コース:54
英語が得意な鈴鹿さんなので、西大寺高校の国際情報コースで学んでいたのかもしれません。
ちなみに高校の部活はバトミントン部で、県大会のベスト16という実力の持ち主です。
中学時代はサッカーのトップ下を務め、50m走は6秒台中盤と運動神経も抜群。
鈴鹿央士の大学はどこ?

2018年3月に高校を卒業した鈴鹿さんは、東京の大学に進学。
得意な英語を生かして九州の大学に進学するつもりだったが、志望校は東京の大学に変更した。
スポーツ報知
2021年4月時点で大学生の鈴鹿さんが通っている大学は明かされていません。
しかし候補が上がっています。
西大寺高校の2018年卒業生の東京の進学先は次の6つの大学。
- 青山学院大学
- 國學院大學
- 駒沢大学
- 専修大学
- 東洋大学
- 法政大学
そしてこの6つの大学の中でも、外国語系の大学に通っているという鈴鹿さん。
鈴鹿 僕が映画の中で話していたのはフランス語だったんですが、外国語系の大学に通っていて英語とフランス語を専攻しているので、フランス語の先生に発音を教えてもらいました。「これ何の文なの?」って聞かれたんですけど、映画のセリフということは言わずに(笑)
chファイルズ
外国語系の学科がある大学は4つ。
- 青山学院大学:文学部フランス文学科
- 國學院大學:文学部外国語文化学科
- 東洋大学:文学部英米文学科、文学部国際文化コミュニケーション学科
- 法政大学:文学部英文科
フランス語を専攻しているという鈴鹿さんなので、青山学院大学の文学部フランス語学科に通っている可能性があるのではないでしょうか!
西大寺高校の国際情報コースの偏差値が55で、青山学院大学の文学部の偏差値は60なので、進学先としてもおかしくないですね。
しかし立教大学で鈴鹿さんと似ている人の目情も上がっているため、有力な候補は青山学院大学と立教大学となります。

大学に通いながら演技の勉強をしていたり、オーディションを受けていた鈴鹿さん。
初出演した映画『蜜蜂と遠雷』のオーディションで選ばれた時、鈴鹿さんは大学にいました。
大喜びしたかったそうですが、周りに人がいたため小さくガッツポーズだけしたという可愛いエピソードも笑。
鈴鹿央士のプロフィール

- 名前:鈴鹿央士
- 生年月日:2000年1月11日
- 年齢:21歳(2021年4月時点)
- 出身:岡山県岡山市
- 身長:178㎝
広瀬すずさんにスカウトされた後、2018年「第33回 MEN’S NON-NO 専属モデルオーディション」でグランプリを獲得。
2019年からは俳優としても活躍していて、2020年の『MIU404』の成川岳役では話題になりました。
- おっさんずラブ-in the sky-
- MIU404
- ホリミヤ
- ドラゴン桜 シーズン2
音楽を聴くことが好きで、andymoriやハナレグミ、細野晴臣さんや呂布カルマさんなど幅広く聴いているんだそう。
鈴鹿央士の本名は何?

鈴鹿央士(すずか おうじ)という名前は本名ではなく、芸名!
本名は明らかにされていませんが、「央士」という名前は「ひろと」とも読めるので「央士(ひろと)」が本名なのかも。
超小顔でベビーフェイス、そして高身長の鈴鹿さんなので、「央士=王子」という名前がぴったりですね。
実はこの芸名の「鈴鹿央士」は広瀬すずさんと大きな関係があったんです!
鈴鹿央士の芸名に広瀬すずが関係してた!

鈴鹿央士さんをスカウトしたのは、なんと広瀬すずさん!
2016年11月に広瀬すずさん出演の映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』が、鈴鹿央士さんの通っている高校で撮影されていました。
そのロケ地の高校でエキストラとして参加していた鈴鹿央士さんを見つけた広瀬さんは「すんごく顔が小さい子がいる!」と驚いたんだとか。

広瀬さんはマネージャーに「スカウトしてもいいですか?」と聞いて、鈴鹿央士さんの芸能界入りのきっかけとなりました。
「すんごく顔が小さい子がいる!」。広瀬はマネジャーに「スカウトしてもいいですか?」と相談。撮影が進む裏で、事務所の指令を受けた現場スタッフが学校と交渉を進めていたのだった。
スポーツ報知
そして芸能事務所・フォスターに所属し、芸能活動をスタートさせた鈴鹿さん。

広瀬すずさんにスカウトされたことが縁で、鈴鹿央士さんは名前に「すず」の字を入れることに。
広瀬が発掘したことで芸名には「鈴」を入れた。
スポーツ報知
つまり、広瀬すずさんは鈴鹿央士さんの名付け親というわけですね!
広瀬すずさんは鈴鹿央士さんのことを気にかけていて、2017年のバレンタインデーにはチョコレートをあげています。
鈴鹿央士の家族構成

鈴鹿央士さんには父親と母親とお兄さんがいます。
鈴鹿さんの両親は、高校でスカウトされた時に「誰にでもあるチャンスじゃない。チャレンジしてみたら?」と背中を押してくれた心強い存在。
きっと今でも一番の鈴鹿央士ファンは、両親なのかもしれません。

鈴鹿さんのお兄さんは、鈴鹿央士さんの2学年上。
鈴鹿 そうですね。今大学2年生なので、2年前までは高校生でした。バドミントン部で、2学年上に兄がいて、兄も同じ高校でバドミントンをしていたので、兄の姿を見ながらやっていました。楽しかったですね。
chファイルズ
高校で同じバトミントン部だったなんて、仲良しなんですね!