スポーツクライミング選手の楢崎智亜さんの父親は医者をしています。
どうやら、楢崎さんの父親は2つの病院で院長をしているよう。
今回の記事では、楢崎智亜さんの医者である父親の病院の場所や、出身医学部についてご紹介していきたいと思います!
更に親の職業が医者ということで、「実家は金持ちなの?」という点も取り上げていきましょう!
楢崎智亜の父親は医者!

楢崎智亜さんの父親が医者であることは間違いありません。
2020年2月10日の『THE ANSWER』のインタビューで、楢崎さんの父が医者だと書かれていました。
大学に進学せずにプロクライマーになることは、イコール、家族の敷いたレールから外れることでもある。楢崎の父は内科を開業している。
THE ANSWER
楢崎さんの父親は、内科医なんですね!
更に「開業」ということで、「勤務医」ではなく楢崎さんの父親本人が診療所や病院を経営しているようです。
楢崎智亜の父親の病院の場所はどこ?

楢崎智亜さんの父親はどこの病院で医者をしているのでしょうか?
ヒントは2017年10月28日の楢崎智亜さんのインスタにありました。

インスタに書かれていたのは、「父の職場がある茨城県鹿嶋市、神栖市」という文章。

茨城県鹿嶋市と茨城県神栖市で、「楢崎 病院」と検索してみると2つの病院がヒット。
- 五郎台ファミリークリニック
- あいクリニック
「五郎台ファミリークリニック」も「あいクリニック」でも同じ「楢崎克雄」さんという方が院長をしていました。
鹿嶋市と神栖市の病院で院長をしているの「楢崎さん」が克雄さんのみのようなので、克雄さんが楢崎智亜さんの父親である可能性がかなり高いですね。
それでは、1つ1つの病院を詳しく見ていきましょう。
五郎台ファミリークリニック
出典:病院なび
茨城県神栖市にある「五郎台ファミリークリニック」。
『鹿嶋ハートクリニック』によると、2015年8月6日に「五郎台ファミリークリニックの院長・楢崎克雄先生」がカンファレンスの座長を務めていました。
座長は五郎台ファミリークリニック 院長 楢崎克雄 先生がお勤めになられました。
鹿嶋ハートクリニック
また、鹿嶋市にある小山記念病院の協力医療機関のホームページでも、「五郎台ファミリークリニック」の院長欄に「楢崎克雄」の名前が。
出典:小山記念病院
楢崎智亜さんの父親は、「五郎台ファミリークリニック」で院長をしていたようですね。

しかし、2021年7月現在の院長は楢崎克雄さんではないようです。
出典:病院なび
院長は門脇利明さんという方。
2013年8月1日に「五郎台ファミリークリニックの院長代わってた」というツイートがあったので、2013年に院長を交代したのかもしれません。
五郎台ファミリークリニック 院長代わってた。月曜水曜土曜外来
— さばにぃ (@sabacchi822) July 31, 2013
楢崎克雄さんは現在「五郎台ファミリークリニック」の理事長を務めているようです。
出典:五郎台ファミリークリニック
理事長ということなので、診察はもうしていないのでしょうか。
あいクリニック
出典:病院なび
楢崎克雄さんが院長をしているもう1つの病院が、茨城県鹿嶋市にある「あいクリニック」。
出典:病院なび
『病院なび』のホームページに、楢崎克雄さんらしき方の写真が掲載されていました。
出典:病院なび
こちらの男性が楢崎克雄さんだとすると、この画像の方が智亜さんの父親ということになりますね。
検証してみましょう。
こちらは克雄さんが「五郎台ファミリークリニックの院長として」カンファレンスに出席した時の写真。
出典:鹿嶋ハートクリニック
座長ということで、右前に座っている方が楢崎克雄さんだと推測されます。

遠目から見ても、同じ人物に見えますね!
やはり、『病院なび』に掲載されている男性が楢崎克雄さんで間違いなさそう。

楢崎智亜さんも楢崎克雄さんも優しそうな雰囲気ですね。

ちなみに、楢崎克雄さんが「開業した」という実家の病院は「五郎台ファミリークリニック」だと推測されます。
何故なら、「あいクリニック」では前院長がいたから。
出典:小山記念病院
松田剛毅さんという方が、克雄さんの前任者のよう。
そして楢崎克雄さんは「五郎台ファミリークリニック」では理事長。
あいクリニックでは楢崎克雄より前に院長がいる
五郎台ファミリークリニックでは楢崎克雄が理事長
開業した実家の病院では最初の院長は楢崎さんでしょうし、開業しているから「理事長」というトップの職についているのではないでしょうか。
なので、楢崎克雄さんが開業して智亜さんの実家でもある病院は「五郎台ファミリークリニック」の可能性が高そうです。
楢崎智亜の医者の父親の評判

楢崎智亜さんの父親が楢崎克雄さんの可能性が高いことが分かりました。
そんな克雄さんの医者としての評判はどうなのでしょうか?
克雄さんが院長を務めていて、現在は理事長を務めている「五郎台ファミリークリニック」の口コミを見てみましょう。
遅くまでやっているので、仕事帰りに受診可能で助かっています。初めての時は話にくい雰囲気でしたが、担当の医院長先生は患者さんの話を良く聴いてくれ、他の先生も泌尿器科・小児科など専門医を経由してきている分、詳しくアドバイスして頂けます。
出典:EPARK
初めてかかりましたが。病院じたいとてもキレイで受付の方や、看護士さんも優しくて感じのいい方ばかりでした。
出典:EPARK
子どもの予防接種もほとんど受け付けてくれるし、予防接種の待機室にはおもちゃも少しあるので助かる。医師は穏やかで丁寧に説明をしてくれた。
出典:EPARK
五郎台ファミリークリニックに勤めているお医者さんや看護師さんは、「穏やか」「優しい」といった良い雰囲気のようですね。
五郎台ファミリークリニックには子供が多く来るようで、病院自体の雰囲気が落ち着きそうです。
楢崎智亜の父親は帝京大学医学部出身?

楢崎克雄さんは帝京大学の医学部出身かもしれません。
楢崎克雄さんは『造影剤起因性腎障害 : 糖尿病ラットにおける超微形態学的および生化学的検討』という論文を書いたことがあります。
出典:CiNii
この楢崎克雄さんのプロフィールに「学位授与大学:帝京大学」とありました。

楢崎克雄さんは帝京大学で医学の博士号を授与されているようですね。
帝京大学の医学部の偏差値は66.3。
医学博士になるには大学院に行かなければいけないので、克雄さんは帝京大学と大学院で医学を勉強したのかもしれません。
楢崎智亜の父親が医者だから実家は金持ち?

お金持ちのイメージがある「医者」ですが、楢崎智亜さんの実家はお金持ちなのでしょうか?
智亜さんは子供の頃、器械体操を習っていました。
体操教室の月謝の相場は、週1レッスンで6000円前後、週2レッスンで1万~1万5千円のところが多いんだとか。
もし週2以上通っていたのなら、月謝代がかなりかかりますね。

更に、智亜さんの愛車だった「Audi S8」は父親から譲り受けたもの。

現在の愛車はAudi A8であり、その前は父親に譲ってもらったというAudi S8と、アウディを乗り継いできた。
GQ JAPAN
『Audi公式ホームページ』によると、Audi S8の価格は2010万円!
簡単に買える車ではないですし、譲れる車でもないですよね。
やはり、楢崎智亜さんの父親が医者なだけあって実家は裕福なようですね。

楢崎智亜さんの父親の職業の「開業医」は「勤務医」よりも年収が高いんだそう。
出典:メディット
開業医の平均年収は法人で2530万円、個人で2458万円だそう。
国税庁による平成29年の会社員の平均年収は432万円だそうなので、桁が違いますね。
楢崎智亜の母親は?

楢崎智亜さんの母親は顔画像も名前も職業も明かされていません。
智亜さんの父親が医者なので、専業主婦をしているのかもしれませんね。
智亜さんの母親曰く、智亜さんは「優しい性格」なんだとか。
母曰く「智亜は優しい性格、積極的な性格の弟を子どもの時からいつも受け入れていた」。
東京2020オリンピック
2018年1月12日のインスタでミニチュアダックスフンドを飼い始めたと報告した智亜さん。

この可愛いミニチュアダックスフンドは、母親への誕生日プレゼント。
母親の誕生日にペットをプレゼントするなんて、本当に優しい息子なんですね。