女子バスケ選手の本橋菜子選手が、2021年7月27日のフランス戦で膝を痛めて試合を離脱しました。
過去に靭帯損傷していた膝なので、心配ですね。
本橋菜子選手の膝の怪我の具合はどうなのでしょうか?
本橋菜子が膝を怪我して退場!

2021年7月27日に女子バスケットボール日本代表(5人制)が行われました。
その試合中、本橋選手は相手のフランス選手とぶつかって、膝を痛めてしまったよう。
本橋、相手選手が後方に倒れてきて、手術した右ひざに接触。ベンチへ下がりました…
— 及川卓磨 Tak Oikawa (@oitaku) July 27, 2021
フランスに勝った…すげぇ。
— ブレサル (@kwskbtmonkey) July 27, 2021
最後スティールされて焦ったが…
あとはぶつかられた本橋の膝が軽症だといいけど…
膝を痛めた本橋選手は、試合を離脱。
実際に試合を見ていた人によると、倒れてきたフランス代表選手が本橋選手の膝に当たってしまったようですね。
実は、本橋選手は右膝を怪我していて、やっと試合復帰出来たところでした。
本橋菜子は靭帯損傷していた!

2021年11月20日に、本橋菜子選手が大怪我を負ったと発表されました。
本橋菜子は昨年11月の日本代表強化合宿中に右膝前十字靭帯損傷の大ケガを負った。
BASKET COUNT
日本代表第1次強化合宿中に、「前十字靭帯損傷」してしまったんだそう。
バドミントン選手の廣田彩花さんも膝前十字靭帯を損傷したことがありました。

「前十字靭帯損傷」はスポーツ選手に起きやすい怪我だそうで、急な方向転換や相手との接触などで靭帯が損傷してしまいます。
バスケ選手の本橋さんは、合宿中にダンクの練習や、誤って他の選手とぶつかってしまい怪我をしたのかもしれません。
怪我をしてしまった本橋選手ですが、「諦めていない」とツイートしていました。
沢山の心配や励ましのメッセージをありがとうございます。
— 本橋 菜子 (@nako_motohashi) November 20, 2020
東京五輪はギリギリだけど、わたし自身まだ諦めていません。そこに向かって最後までしっかり闘います。
焦らず、一歩ずつ、着実に。
どんな結果になるかは分からないけど、この挑戦、皆さんにも見届けていただけたら嬉しいです。 https://t.co/palYBLrqo2
東京オリンピック直前だったため、一番悔しい思いをしたであろう本橋選手。
しかし、そのオリンピック試合中にまた膝を痛めてしまいました。
本橋菜子の膝の怪我の現在の状態は?
本橋選手の現在の膝の怪我はどうなのでしょうか?
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/1419854415276609540?s=20
本橋選手、逆膝かっくんなってたね……大丈夫かな
— 翔夢 (@os__basket) July 27, 2021
https://twitter.com/Msk_419cho/status/1419855237238509569?s=20
2021年6月11日のインタビュー時には、「まだ膝のコンディションは万全ではない」と言っていた本橋選手。
「まだ膝のコンディションは万全ではなく、膝が休んで固まっちゃうと動き出すまでにまだ痛みがあったりするので、出る直前にしっかりアップをしていました」と語る。
BASKET COUNT
通常、前十字靭帯損傷をしたら、復帰までに10か月~12か月必要なんだそう。
復帰までに要する期間は10カ月から12カ月。今年7月のオリンピックを考えればギリギリだったが、本橋はあきらめることなくリハビリに励んできた。
BASKET COUNT
2020年11月の合宿中に怪我をしたので、2021年7月の試合は正直、万全の状態とは言えないかもしれません。
しかし、東京オリンピックの舞台に立つために一生懸命リハビリに励んできた本橋選手。
本橋選手は2021年7月30日にアメリカ戦、8月2日にナイジェリア戦が控えています。
本橋選手の膝の怪我が良くなって試合に出場出来るのか、気になりますね。