マヂカルラブリー村上さんは東京都高円寺在住で「高円寺の神」とも言われるほど高円寺を愛しています。
高円寺を知り尽くしたマヂラブの村上さんはどんな家に住んでいるのでしょうか?
今回の記事ではマヂカルラブリー村上さんの高円寺の自宅や行きつけの店など詳しくご紹介していきます。

【マヂカルラブリー村上】高円寺の自宅の家賃が激安!

高円寺に自宅があるマヂカルラブリー村上さん。
村上さんが住んでいる自宅の家賃はなんと38000円!

『LIFULL HOMES』によると、高円寺の家賃相場はワンルームでも69000円ほど。
2020年4月7日のラジオ『中川家DAYS』の放送後記には、マヂカルラブリー村上さんはシェアハウスに住んでいると書かれていました。
ワンルームでシェアは考えづらいので部屋自体の家賃は1DKで10万ほどだとしても、村上さん1人あたり38000円の家賃は超安いですよね!
しかしそれでも電気代を払えなかった時もあるよう。
家賃の中には電気代などの光熱費は含まれていないので、結局50000万円ほどにはなりそうですね。
こちらが村上さんの家の内装!
出典:野田クリスタルTwitter
そこまで激狭ではなさそうですが、部屋の雰囲気はレトロですね。
2020年『M-1』で優勝したマヂカルラブリー村上さんですが、このまま38000円の家に住み続けるのでしょうか?
【マヂカルラブリー村上】高円寺の自宅の場所はどこ?

マヂカルラブリー村上さんは高円寺のどこに自宅を構えているのでしょうか?
もちろん住所は公表されていませんが、マヂラブ村上さんの自宅は漫画『めぞん一刻』に登場する古き良き雰囲気の家なんだそう。

自宅は『めぞん一刻』の「一刻館」のような木造づくりなのかな?
家賃38000円で住める家なので、あまり設備は高級ではないようです。
マヂカルラブリー村上さんは高円寺北口のロータリーでたまっていることもよくあるそう。

高円寺駅のロータリーでマヂラブ村上さんと遭遇する人もちらほら。
なので高円寺北口からあまり遠くない所に自宅があるのかもしれませんね。
ちなみに2019年1月11日の野田クリスタルさんのツイートによると、自宅の目の前が小学校なんだとか!
マヂカルラブリー 野田クリスタル@nodacry
村上の家で取材 目の前が小学校で窓から小学生が覗いてくるらしい
小学生から覗かれる家ってリラックス出来なそう….。
マヂカルラブリー村上の高円寺愛が凄すぎる!

行きつけの店が何軒もある「高円寺のLiving God」ことマヂカルラブリー村上さん。
村上さんはいつから高円寺に住み始めたのでしょうか。
①人生の半分以上が高円寺生活

2020年9月10日の『高円寺チャンネル』で村上さんは18歳の大学生から住み始めたと言っていました。
18歳で上京し法政大学に入ったマヂラブ村上さんは、上京と同時に高円寺に住み始めたんですね。
2020年12月現在、村上さんは36歳なので人生の半分以上が高円寺生活ということに。
②住み始めたきっかけは「GOING STEADY」

18歳の時から高円寺に住んでいるマヂラブ村上さんですが、住もうと思ったきっかけはバンド「GOING STEADY」の『銀河鉄道の夜』だったんだそう。
出身の愛知県から上京したての村上さんは東京に詳しくなく、唯一『銀河鉄道の夜』の歌詞に出てきた「高円寺」を選んだんだとか。
そして大学生の頃、東中野から阿佐ヶ谷まで歩いてみた時に高円寺が一番しっくりきたとのこと。
マヂラブ村上さんは高円寺にビビっときたんですね。
マヂカルラブリー村上の高円寺愛がヤバい!
高円寺が大好きなマヂカルラブリー村上さんの高円寺愛が凄いんです!
「KOENJI」と書かれた高円寺Tシャツを8枚も持っているんだそう。

地名が入ったTシャツを8枚も持っているなんて、正真正銘の高円寺の神ですよね。
マヂカルラブリー村上さんにとっての高円寺の魅力は次の2つ。
- 車の道路が少なく、動きが制限されない
- 治安がいい
マヂラブ村上さん曰く、高円寺には車通りの激しい大きな通りがなく酔っぱらいながら歩いても安心なんだそう。
また喧嘩も見たことがないそうで、絡まれたり怖い思いをしたこともないんだとか。
街も歩きやすく人も優しい高円寺なので、マヂカルラブリー村上さんはずっと高円寺に住んでいるんですね。