K-POP

【考察】MV『Film out』の意味はキムソクジンの兵役?花様年華の続き説も検証!

2021年4月1日に公開されたBTSの『film out』のMV。

この『film out』のMVですが、キムソクジンさんの兵役を意味しているのではないかとも言われています。

しかしBTSの「花様年華」の続き説も浮上。

そこで今回はBTSの「『film out』MVがキムソクジンさんの兵役を意味しているのか」について考察していきたいと思います。

【考察】MV『film out』はキムソクジンの兵役を意味してる?

こちらが2021年4月1日に公開されたBTSの『Film out』のMV。

MV全体に美しいながらも切ない雰囲気が漂っていますね。

この『Film out』のMVがジンの兵役を表現しているのではないかという指摘が。

https://twitter.com/kuretimu_jm/status/1377867235637612545?s=20

ジンの兵役をMVで表しているのなら辛くなってしまいますね…。

『Film out』のMVがジンの兵役を意味しているのか、考察していきましょう。

※考察内容は「ジンの兵役を意味している」ことを断定するものではありません。

①砂時計

MVの中では砂時計が重要なアイテムとして描かれています。

残りがまだたくさんある砂時計を眺めるジン。

しかしジョングクが机に置かれた砂時計を見ると、全部の砂が落ち切っています。 

このことがジンの兵役までの時間が残り少ないことを意味しているのではと言われる原因のよう。

また最年長のジンから始まり、最年少のグクで兵役が終わるという「BTSの兵役の時間を表しているのでは?」という意見も。

②1人だけ切り離された空間

『Film out』のMVの中で、ジンがメンバーと切り離された空間にいることも兵役を思い浮かべてしまう原因のようです。

ジンの後ろでは、ジンを含めた7人のBTSメンバーたちが楽しそうに談笑。

その光景を寂しそうにも見える後ろ姿で見つめるジン。

そしてジンが見つめるBTSの光景が段々と薄くなり、消えてしまいます。

ジンが兵役に行ってしまい、BTSから一時的に離れてしまうことを意味しているのでしょうか….。

ジンがどっかに行ってしまうような雰囲気もありますね。

しかしジン本人が見つめている光景の中に、ジンもいることから「兵役には行ってしまうけれど、BTSを遠くから思っている」という意味もあるのではとも言われています。

③ジンのシーンが多い

MVでジンのシーンが多いことも、兵役が近いことを意味していると囁かれています。

確かに、『Film out』のMVだけでいうと、ジンのシーンが多いようにも見えます。

ジンがフューチャーされるシーンが多いことから、ジンが兵役に行ってしまうことを思ってしまう人も。

なんかジンくんがいつもより前に出る回数が多かったり、1人で写ってるのが多かったりで、兵役とかと関係してるんじゃって、思っちゃうんですよね…

引用:Twitter

しかしメンバー全員しっかりソロショットはありますし、ジンが映るシーンが多い=ジンが兵役というのは考えすぎかもしれません。

キムソクジンの兵役はいつからいつまで?

『Film out』のMVがジンの兵役を意味しているかどうかは断言できません。

しかし、実際にジンはいつ兵役に行ってしまうのでしょうか。

通常、韓国の兵役は18歳~28歳までの男性に適用されます。

1992年12月4日生まれで、28歳(2021年4月時点)のジンはいつ兵役にいってもおかしくありません。

しかし2020年12月22日に「BTS法」とも呼ばれる、韓国の兵役法の一部が改正され満30歳まで入隊を延期出来るようになりました。

現在、韓国の18才以上の健康な男性は原則28才までに兵役が課されるが、2020年12月22日、韓国国防部(部は日本の省に当たる)が公布した兵役法の一部改正案により、文化勲章・褒章の受勲者のうち、文化体育観光部長官が「国威発揚の功績がある」と推薦した“優秀者”は、満30才まで入隊を延期できるようになった。

これにより、BTSの最年長メンバー・JIN(28才)の兵役は、30才まで延長される道が開かれた。6か月後の2021年6月から施行される。

Yahoo!ニュース

この「兵役延期」は「国に認められる功績を残した人」だけに認められます。

BTSは世界的アーティストであり「花冠文化勲章」も受賞しているので、ジンも「BTS法」の対象になる可能性がかなり高いです。

なので30歳になる2022年までは入隊しないかもしれません。

しかしジン本人は、「兵役にはいつでも応じる」と答えています。

2020年11月20日、ソウルで行われた新アルバム発売の記者懇談会で、JINは「何度もお話した通り、国に呼ばれたらいつでも応じます」、「メンバーともよく話しますが、兵役は全員が応じる予定です」と話している。

yahooニュース

陸軍現役兵は18か月の兵役が通常。

なのでジンが2022年1月に兵役に行くとしたら、2013年6月までジンは戻ってこれないことに。

いつの期間であっても、1年半もジンを見れなくなるなんて辛すぎますね…。

MV『film out』は花様年華の続き説

「『Film out』のMVがジンの兵役を意味しているのか」について考察してきましたが、『Film out』がBTSの花様年華ストーリーの続きだという意見も多数。

花様年華のストーリーの中で、仲間と幸せな未来を取り戻すために、ジンは何度も何度もタイムリープをして苦しみます。

『Film out』の中で砂時計の砂が戻っていくシーンがありました。

このシーンがまるでジンがタイムリープしていた花様年華ストーリーを示しているようにも見えます。

またMVの扉がたくさんあるシーンは、失敗しながら何度もタイムリープを繰り返したジンを表しているのかもしれません。

更に花様年華から続く『Fake Love』のMVと『Film out』には似ているシーンが。

ジンとグクの立場が入れ替わっているように見えます。

花様年華ストーリーの続きとも思えるシーンが『Film out』のMVに収められていますね。

なので『Film out』はジンの兵役ではなく、花様年華の続きの可能性もありそうです。

https://twitter.com/yuyu_uni__/status/1377932949442600967?s=20

ちなみにBTSの花様年華ストーリーのMVには、「BU content certified by Big Hit Entertainment」という文章が書かれています。

『Film out』のMVにはこの「BU」の文章がないので、公式では『Film out』が花様年華の続きという設定はないかもしれません。

MV考察は人それぞれ考え方がありますが、いずれにしてもジンが兵役に行くのは辛い…!