EXITの兼近大樹さんは3人の芸人仲間と同居しています。
”ルームシェアーズ”と言われる兼近さんと同居人たちは、ルームシェアを毎日エンジョイしているよう。
そこで今日はEXIT兼近大樹さんとルームシェアーズの和むエピソードや、家賃の払い方などをご紹介していきたいと思います!

【ルームシェアーズ】EXIT兼近大樹の同居人は誰?

EXIT兼近大樹さんと2020年12月現在ルームシェアをしているのは2人。
- 湘南パイプキャッツの望月崇徳(たかのり)
- ギャラクシーのバイザウェイ小澤
望月さんも小澤さんも兼近さんと同期のNSC19期生なんです。
①湘南パイプキャッツの望月崇徳

- 望月崇徳
- 1990年6月25日生まれ
- 湘南パイプキャッツ
湘南パイプキャッツの望月崇徳さんが兼近さんとルームシェアをしようと思った理由は「お互いに切磋琢磨出来る関係」だから。
望月さんは0からパソコンを覚えてYouTube『EXITチャランネル』の編集も担当しています。
お互いに高め合って助け合える仲なのが素敵ですね。
②ギャラクシーのバイザウェイ小澤

- バイザウェイ小澤
- 1990年7月7日生まれ
- ギャラクシー
バイザウェイ小澤さんは常総学院出身のお笑い芸人。
望月さんと共に兼近大樹さんの1つ年上になります。
EXIT兼近大樹とルームシェアーズの同居歴は何年?

兼近大樹さんとルームシェアーズの1人の同居歴はそれぞれ違います。
- 望月:6年(2020年12月現在)
- 小澤:3年(2020年12月現在)
2020年7月20日に望月さんは「同居歴6年目」とツイートしていました。
望月さんは兼近さんがEXITになる前、「ぷりずん」だった時代も一緒に暮らしていた長い付き合い。
小澤さんはルームシェアの部屋が空いて、兼近さんに誘われたようですね。
小澤さんの前にはダークオニオンヨシヒトさんがルームシェアーズだったようです。

6年以上もルームシェアをしていると最早家族のような存在かもしれませんね。
EXIT兼近大樹と同居人のエピソードまとめ

2019年9月に引っ越すまでは最寄り駅から徒歩15分の3DKのボロアパートに住んでいたルームシェアーズ。
そして引っ越し後は庭もある一軒家でルームシェアをしています。
それでは兼近大樹さんと同居人「ルームシェアーズ」のエピソードを見ていきましょう!
エピソード①家賃は分担制⇒兼近が7割

最初にルームシェアをしていたアパートの家賃は9万円で、3人の部屋によって割り振っていました。
- 兼近:31000円(一番孤立した部屋&エアコン付き)
- 望月:25000円(エアコンなし)
- 小澤:34000円(一番広くてエアコン付き)
2019年2月8日の『EXITチャランネル』では「月40万もらってる奴史上一番ボロイ家住んでる」と言っていた兼近さん。
りんたろー。さんに「引っ越しな」と言われても「あの家は楽しい」と引っ越す気がなさそうだった兼近さんでしたが、物が増えすぎてしまい広い家に引っ越すことになったようです。

ファンからの洋服や帽子のプレゼントがあふれかえっています。
引っ越しすることにした兼近さんですが同居人の家賃を心配し、ルームシェアを続行することに!
同居人の家賃も心配する兼近さんに泣けます…!
引っ越しした一軒家の家賃は20万ほどだそうですが、ほとんどを兼近さんが払っているんだそう。
ルームシェアのルールでは兼近さんが家賃を多く払い、望月さんと小澤さんは家事を担当しているようですね。
- 兼近:家賃を多めに支払う
- 望月:洗濯
- 小澤:掃除
そして光熱費は兼近さんと望月さんが払っているんだとか。
家賃をほぼ払っていてもルームシェアを続ける兼近さんは、このルームシェアーズのことが大好きなんですね。
寂しがり屋だとも言われているので、人と住むことが好きなのかも。
エピソード②誕生日を一緒にお祝い
兼近さんとルームシェアーズは誕生日を一緒にお祝いすることも。
ちゃんとケーキを買ってきてお祝いすることもあるようですね。

長くルームシェアをしていても誕生日をお祝いするのが3人の仲の良さを表しています。
エピソード③懸垂マシーンが場所を取る
おばたのお兄さんから懸垂マシーンをもらったそうですが、かなり場所を取ることに笑。

キッチンの横に置いたようですが、もともとあまりスペースがないので余計に圧迫感が。

結局懸垂マシーンはヘッドホンかけになった模様(笑)。
エピソード④寝坊した兼近を起こす役割
2019年6月27日の兼近大樹さんのツイートによると、同居人は兼近さんの寝坊を防ぐ役割もしているようです。

目覚まし時計をかけることがあまり好きではないという兼近さんなので、ルームシェアーズは欠かせない存在ですね。
エピソード⑤洗濯の時間は10時から22時

ボロアパートの時代は選択する時間が10時~22時までと決められていたようです。
超多忙な兼近さんなので、洗濯もままならないですよね。
引っ越し後は望月さんが洗濯担当のようですし、洗濯は楽になったかも。
エピソード⑥風呂場がトイレ臭い

ボロアパートに住んでいた頃は風呂場がとにかく悲惨だったようです。
上の階のトイレの排水がそのまま兼近さんたちの部屋の流れてくるんだそうで、とっても臭いんだとか!
シャワーをする時は息を止めているようで、家を見学に来たりんたろー。さんも顔をしかめるほど。
引っ越しして一番良かったのは風呂かもしれませんね(笑)。
エピソード⑦ファンレターを読む兼近を隠し撮り
兼近さんは家でもファンレターをよく読んでいるようで、ルームシェアーズがその姿を隠し撮りすることも(笑)。

またファンレターに返事を書いている姿も。

ルームシェアーズは兼近さんファンにとって、オフの兼近さんを見せてくれる嬉しい存在なのではないでしょうか!
エピソード⑧家に帰ってきた兼近を突撃撮影

ルームシェアーズが家に帰ってきた兼近さんの姿を見せてくれることも。
帰宅後すぐはパリピ芸人のEXITそのままの兼近さんですが、部屋にいれば普通の男の子に戻るようですね。

ルームシェアーズが気の置けない仲なことがよく分かりますね。
2019年12月1日の『EXITチャランネル』ではルームシェアーズ3人でモノボケを披露する企画がありました。
さすが一緒にルームシェアをしているだけあり、シュールなボケを息の合った掛け合いで披露。
長い時間一緒に過ごしているので息ピッタリの関係のようですね。